冬の歴史遺産で幻想体験!払田柵の冬まつり
秋田県大仙市の国指定史跡「払田柵跡」で毎年2月第1土曜日に開催される「払田柵の冬まつり」
平安時代の歴史が息づくこの地で、冬ならではの幻想的なイベントを楽しみませんか?
雪の中で繰り広げられる美しい光景と地域ならではの温かいもてなしが魅力です。
引用:大仙市公式HP
イベントの見どころ
- 蝦夷ほたる(かいほたる)
約1,000個のミニかまくらに灯るろうそくが、払田柵跡一帯を幻想的に彩ります。
南門のライトアップと共に、平安時代の風情を現代に蘇らせた光景を楽しめます。 - ゆきんこまつり
子どもたちに人気の雪遊びイベント。
お菓子つかみ取りや〇×クイズ、雪玉アタックなど、
家族みんなで楽しめるアクティビティが満載です。 - 雪上グラウンド・ゴルフ大会
雪の上で行うグラウンド・ゴルフは、老若男女問わず楽しめるイベント。
冬の大自然の中でスポーツを満喫できます。 - あったかグルメ出店
地元の特産品を使った温かい料理が登場!
心も体もほっこり温まるグルメを堪能できます。
まつりの歴史
「払田柵の冬まつり」は、平安時代の歴史遺構である払田柵跡を舞台に
地域文化を発信するイベントとしてスタートしました。
特に「蝦夷ほたる」は、かつての払田柵の情景を再現し、
地元の人々がその歴史と文化を大切に受け継いでいることを象徴しています。
開催情報
- 日時: 2025年2月1日(土)13:00~
- 場所: 国指定史跡「払田柵跡」内特設会場
- 住所: 秋田県大仙市払田字仲谷地95
アクセス情報
- 車: JR大曲駅から車で約20分、秋田自動車道「大曲IC」より約25分
- 公共交通機関: JR大曲駅から路線バスまたはタクシーを利用
注意事項
- 冬の屋外イベントのため、防寒対策を万全にしてお越しください。
特に手袋や暖かい靴がおすすめです。 - 天候によるイベント内容の変更がある場合があるため、最新情報をご確認ください。
リンク
冬の夜に広がる光と雪の幻想的な風景をぜひ体験してください。
家族や友人と一緒に、歴史と冬の魅力が詰まった「払田柵の冬まつり」をお楽しみください!